2019年9月20日金曜日

【お金】キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編 [井上純一氏]

[著書名] キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編
 
[著者] 荘司雅彦氏

[おすすめ度] ★★ 

[読みやすさ] ★

[知識習得] ★

[ひとこと]


面白いし漫画で読みやすいし勉強になるしでかなりお気に入りの一冊。

本書は経済の話をする夫とサポート役の中国人妻(キャラとしてめちゃくちゃ可愛い)が漫画で掛け合いをしながらお金やマクロ経済学について講義する一冊。

続編の本作のテーマは消費税やインフレ、不確実性や社会保障、不動産や消費など、身近で大切なものばかり。

私自身は経済をそれなりに学んできているが、それでも著者の考え方に気付かされたりより強く意識するようになったりと非常に面白かった。

特に一貫して本書では消費税を上げるのは逆効果であり、消費を上げることが経済全体に最もプラスであるという論理を展開している。漫画できちんといろんな考えがあることや正論ばかりではダメということも言及しながらも、日本政府について軽いタッチでしかし真剣に考えられるきっかけになると思う。大学の准教授も監修しており経済の概要を素早く学びたい人にもお勧めできる。

個人的なお気に入りは中国人妻なのだが、単に漫画を楽しませるキャラだけではなく、中国という経済成長している国から来ている部分もきちんと経済の話に反映させており、なるほど人気が出る完成度だなと納得した。



※YouTubeに移行しましたのでぜひチャンネル登録お願いいたします!


==============================

著者:ひさなお

 TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。
 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。

  第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。 

==============================



note


ブログホーム

2019年5月5日日曜日

【法律】 13歳からの法学部入門 [荘司雅彦氏]

[著書名] 13歳からの法学部入門
 
[著者] 荘司雅彦氏

[おすすめ度] ★★ 

[読みやすさ] ★

[知識習得] ★

[ひとこと]


サラリーマンを経験してから30歳で司法試験に合格し弁護士になった著者が、自由とは何か、憲法とは、法律とは何かを分かりやすく書き下ろした一冊。

法にまつわる世界の歴史を辿ると共に、自由や正義という根本部分にも語り掛けるように書かれており、憲法と法律に関する本の中で最初に読むことをお勧めできる。

司法の仕事をしなくても大人になれば様々な法律や契約と(気付いていなくても)関わって生きるわけで、部分的な話に入る前に自由権や権利そのものへの理解を深めるためにも良書だと思う。

すでに9年近く前の本だが普遍的な内容であり全く色あせていない。




※詳細は画像より


本専門の私のメルカリページ



==============================

著者:ひさなお

 TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。
 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。

  第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。 

==============================



note


ブログホーム




2019年4月29日月曜日

【科学】 もっと言ってはいけない [橘玲氏]


[著書名] もっと言ってはいけない

 
[著者] 橘玲氏

[おすすめ度] ★★ 

[読みやすさ] ★

[知識習得] ★

[ひとこと]


3年弱前に大ヒットしこのブログでも当然書いた言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書) [ 橘玲 ]の続編。

知能も精神疾患も犯罪も「遺伝」である。

特に日本では馴染みのない遺伝決定論を、すでにブランドのある著者が分かりやすく上手い切り口で日本に広めた前作。その続編としてより日本やアジアに特化した話が書き込まれている。

・日本人の3人に1人は実は日本語が読めない(理解できていない)

・日本人でパソコンを使った基本的な仕事ができる人は1割以下

など、なるほど…と思わされるデータが今回も詰められている。

前作ほど目新しさはないが、著者のファクトベースの論陣で相変わらず納得感のある1冊に仕上がっている。




※YouTubeに移行しましたのでぜひチャンネル登録お願いいたします!


==============================

著者:ひさなお

 TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。
 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。

  第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。 

==============================



note


ブログホーム




2019年4月17日水曜日

【政治】 平成史 [保阪正康氏]

[著書名] 平成史
 
[著者] 保阪正康氏

[おすすめ度] ★★ 

[読みやすさ] ★

[知識習得] ★

[ひとこと]


80歳になるノンフィクションライターであり評論家の著者が、主に政治の側面から平成を考察する一冊。著者は複数のヒット作を持ち昭和史の研究で受賞もしており、昭和との対比は折り紙付きだと思われる。


先ず、昭和の終わりに生まれた私には肌感覚すら無いが、前提として昭和に比べて平成は政治の劣化が著しいようです。昭和の国会では自らの思想や信念を武器に論客がぶつかり合ったようだが平成はご覧の通り。

元凶は単純で小選挙区比例代表制である、という話から始まります。そこから天皇や世界史との位置づけ、平成に起きた事件なども考察されていきます。

政治については抜群の知識が詰まっており、例えば小泉政権時にも著者は書き込んでいるようですが政治の裏側や「手法」も深堀りでき、結論としてはやはり劣化に行きつく論法が取られています。

悲しいかな平成を語る上で阪神淡路大震災やオウムの事件も考察されています。こんな博識な著者に異論を挟む気は毛頭ありませんが、特にオウムの事件を平成の空気感のようなものに紐づけるのは本当かなあ…と思いたくはなりました。

平成を考察する本は他にもたくさん出ておりますが政治好きにはマストな一冊ではないでしょうか。一方で平成は(歴史は)もちろん政治だけではなく、個人的にはテクノロジーからも振り返ってみたいなあと感じました。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
平成史 (平凡社新書) [ 保阪 正康 ]
価格:885円(税込、送料無料) (2019/4/17時点)


※詳細は画像より


本専門の私のメルカリページ



==============================

著者:ひさなお

 TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。
 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。

  第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。 

==============================



ブログホーム



親ブログ: 『一歩世界へ』


7年続く親ブログ。毎週の世界経済を軸に、英語習得や時々のみプライベートも言葉にします。


◇その他スピンオフブログ◇


科学する投資&ギャンブル術


株と競馬を中心に、投資とギャンブルの原理原則を学べる場。


5武将と巡る戦国50年


戦国時代50年を5人の武将で整理しながら学べる場。




2019年3月17日日曜日

1000冊超えたので…私の中古本サイト

年間150冊以上買うため本が1000冊を超えました。

……という記事を書いて1年半、引っ越しの際に(まじで)泣きながら本や漫画を大量処分したにも関わらず、相も変わらず気付けば本を買い新居にも溢れかえる始末。


もはや本を買うのは性癖で御座います。本は「役立つから」なんて卑しい発想ではなくただ純粋に好きなのです。

そして本は買うもの。

これは物書きの端くれもどきとして、と言うかアウトプットに対価をもらい飯を食う1人の社会人として至極当然のことだと思います。まあガキからおっさんまでが「いかに自分だけが得するか」で溢れかえる世の中では少数派でしょうが。


…いかん。本日は単に本を売ることにしましたとお伝えしたかっただけでございます。

長年書評ブログも書いておりますがそこで紹介した本も含めながらメルカリを使うことにしました。

・本しか売らない

・中古で買った本は売らない


私が本に失礼なことをするはずもなく、中身含め安心して中古本を買いたい方はどうぞご検討下さいませ。


本専門の私のメルカリページ





note



==============================

著者:ひさなお

 TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。
 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。

  第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。 

==============================




メルマガ: TOEIC満点小説家と『一歩世界へ』



◇スピンオフブログ◇



TOEIC満点小説家の本棚



科学する投資&ギャンブル術



5武将と巡る戦国50年



◇英語の読み方や、どのレベルの時は何を読んでいけばよいのか◇



おすすめ洋書シリーズⅠ ~英語多読の魔法・TOEIC900点への10冊~


おすすめ洋書シリーズⅡ ~TOEIC900点を超える英語多読法~


おすすめ洋書シリーズⅢ ~TOEIC900点を超える脳トレ読書術~


おすすめ洋書シリーズⅣ ~英字雑誌・新聞で変える3つの英語学習法~


おすすめ洋書シリーズⅤ ~全ての答えを持つ4大ビジネス洋書・古典~



おすすめ洋書シリーズⅥ 『ビジネス洋書ランキング&読解法』
 


おすすめ洋書シリーズⅦ 『全ての「洋書効果」を含むビジネス洋書』


おすすめ洋書シリーズⅧ 『TOEIC不要論3つの間違い』


TOEIC満点の英語習得法Ⅰ 『全てのコミュニケーションで使える1つの英語スキル』


TOEIC満点の英語習得法Ⅱ 『イメージで覚える英文法の「どうして」』



TOEIC満点の英語習得法Ⅲ 『Mayで覚えるネイティブ感覚』


※上記、特に洋書シリーズのⅠ、Ⅵ、Ⅶがよく読まれています。



◇学習法シリーズ(まとめ)


【セミナー】TOEIC満点まで続く14の道しるべ



◇学習法シリーズ(一覧)



ブログホーム


 ◆毎日増えますので、ぜひブログを登録してじっくり試してみて下さい。
 



◇小説・第3回マイナビ作品コンテスト最優秀作品◇


  『ゴッド・ポーカー』






◇小説・入選作品◇


  『昔の話に途中下車でも』



昔の話に途中下車でも (上)-【電子書籍】
昔の話に途中下車でも (上)-【電子書籍】
価格:99円(税込、送料込)








◇英語の聞き方と、レベルに合わせてステップアップできる魔法のツールとガイド◇



おすすめ洋画シリーズ Ⅰ ~TOEIC900点への10の映画~


【電子書籍】TOEIC満点ガイドブック ~一生英語に困らない「15の無料英語習得ツール」~



Twitter


ブログホーム







2019年3月12日火曜日

【起業】 ローカルベンチャー 地域にはビジネスの可能性があふれている [牧大介氏]

[著書名] ローカルベンチャー  地域にはビジネスの可能性があふれている
 
[著者] 牧大介氏

[おすすめ度] ★★ 

[読みやすさ] ★★

[知識習得] ★

[ひとこと]


地方でのビジネスに興味がある方は必読の一冊だと思います。

本書はローカルビジネスを成功させた著者の物語やノウハウ、心構えと共に、同じくローカルに挑むたくさんの方のケースも読むことができます。

開業の仕方やツール、実際の事業規模を数字の例からも学べるのはかなり貴重かと。

当たり前のことですが意外に儲かるらしいからとか競争で負けて逃げる先として地方を選んでもまず上手くいきません。優しい言葉で分かりやすく書かれてはいますが生半可な挑戦ではないとも感じます。(今の私にはもう無理かな…)

けれど同時に、こんな生き方もあるのか、こんな熱い志を持った人間がいるのかと驚きもします。


読んでいて気付いたのは、ローカルベンチャーというテーマですが、あらゆるベンチャーや挑戦に当てはまる考えが散りばめられています。

情熱は大事だがきちんと進むこと。最初から設計し切れないから進みながら軌道修正すること。常に胸にはロマンとそろばんを、なんてベンチャーの核心ではないでしょうか。

ローカルではないですがベンチャーを起業して5年経つ友人に贈ろうと思います。




※詳細は画像より


本専門の私のメルカリページ



==============================

著者:ひさなお

 TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。
 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。

  第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。 

==============================



ブログホーム



親ブログ: 『一歩世界へ』


7年続く親ブログ。毎週の世界経済を軸に、英語習得や時々のみプライベートも言葉にします。


◇その他スピンオフブログ◇


科学する投資&ギャンブル術


株と競馬を中心に、投資とギャンブルの原理原則を学べる場。


5武将と巡る戦国50年


戦国時代50年を5人の武将で整理しながら学べる場。



2019年2月17日日曜日

【映画】 未来のミライ

[作品名] 未来のミライ 


[おすすめ度] ★  

[構成・展開] ★

[細田守ワールド] ★★★★


[余韻・リピート欲] 


[ひとこと]


10年近くで累計1000記事ほど様々なブログを書いてきました。その中でも「映画ひとこと評論」は評判がよく他に比べてポジティブだからかなとか推測しているのですが、本日は批評よりで。笑


細田守作品。

好きな作品がある一方で、最近はどんどん残念になっていく気がしています。ここでは触れませんが特に彼が作った「ワンピースの映画」が実はあるのですがあれは悍ましい。全く冗談ではなく彼はワンピースをグロいホラーに描いたのでワンピースファンとしては一生許せない。。


さて、すみません本作「未来のミライ」ですが、伝えたいメッセージもよく分からず構成も単調。家族や兄弟の絆を描きたかったのかなと(それ以外に無いので)考えても、キャラクターや展開で深みを出すわけでもなく。

兄弟としても親の年齢としてもど真ん中で共感できるはずの私ですら「これで感動するだろ?」とお約束で進む話に何の感情も抱けず、突如謎の「細田守ワールド」が挟み込まれて早々に無理だなと。


細田守氏はすでに常人をはるかに超えるエンタメ貢献を世の中に生み出しているわけですが、これからは名前で金を集め搾り取るだけ搾って消えていくのかなあと思うとつらくもなります。

本格ホラーに専念すればいいのにとか思ってみたり。本当はロックを歌いたいけど先ずは大衆受けを狙った歌手もいくらでもいるのですし。笑





==============================

著者:ひさなお

 TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。
 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。

  第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。 

==============================



note


ブログホーム





2019年1月13日日曜日

【人事】 人事コンサルタントが教える生産性アップにつながる「50」の具体策 [岩下広文氏]

[著書名] 人事コンサルタントが教える生産性アップにつながる「50」の具体策
 
[著者] 岩下広文氏

[おすすめ度] ★★ 

[読みやすさ] ★★

[知識習得] ★★★

[ひとこと]


人事としても飯を食っている自分の勉強用に読みましたが、人事実務者だけでなく組織業務全般に関わる人に割と役立つかと思いました。

この「働き方改革」や「生産性向上」が急上昇トレンドのように騒がれておりますが、人によって解釈はまちまちですし詰まるところ何が問題でどうしたらよいのかはふわっとしていますよね。

本書をいいなと思えたのは、先ず議論や提案がきちんと人事知識に基づいている点です。さすが実務経験のしっかりある著者だけありますので、人事とは?労働とは?が分からない方には基本を学べる本にもなると思います。

ではメインの生産性アップにつながる具体策はと言うと、これも人事の分かる人間には面白いです。今までの人事制度の主流がこうで、プロコンあるけどこう変えるのはどうかと。そのため組織全体を考える仕事についている方にはお勧めできます。

1つだけ、自分個人の仕事をより効率よくスマートにこなすテクニック、という話ではありませんのでそこだけは注意です。




※詳細は画像より


==============================

著者:ひさなお

 TOEIC満点、作家、投資家、IT企業グローバル人事、馬券師。
 慶應義塾大学→UCLA→大手IT企業。

  第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞受賞。 

==============================



ブログホーム



親ブログ: 『一歩世界へ』


7年続く親ブログ。毎週の世界経済を軸に、英語習得や時々のみプライベートも言葉にします。


◇その他スピンオフブログ◇


科学する投資&ギャンブル術


株と競馬を中心に、投資とギャンブルの原理原則を学べる場。


5武将と巡る戦国50年


戦国時代50年を5人の武将で整理しながら学べる場。